つくるひとをつくり続ける~三和建設株式会社~ | 工場建設パーフェクトガイド
メーカー紹介記事
つくるひとをつくり続ける~三和建設株式会社~
公開日:2023.06.16 更新日:2023.06.16
大阪に本社を置く中堅ゼネコンの三和建設株式会社は70年以上の歴史を持ち、建物の設計から施工、開発などの建設事業だけでなく、工場の設計コンサルティングや不動産運用のサポートなど、幅広い業種に携わっています。企業の経営理念である「つくるひとをつくる」を掲げ、建物の建設に留まらず、お客様や社員との良好な関係構築にも重要な価値を置いています。
目次
「すべてはひとがつくる」の意味とは
三和建設株式会社の経営理念は「つくるひとをつくる」です。この理念は、建物やお客様、仲間、技術、信頼、会社、価値、社会、歴史など、企業経営に関わる要素がすべて人によって作り上げられるという考えから生まれています。三和建設は、有形物から無形物まで、さまざまなものを人が創り上げることの重要性を認識しています。
三和建設は建物の建設においても、単に建物を作るだけではなく、お客様の求める機能的で現場目線の「使える建物」を提供し、環境に配慮し長期間にわたって使用できる合法的な建物を提供することを目指しています。また、お客様や従業員など、関わるすべての人々にとってかけがえのない存在であり続けることを大切に考えています。
このような理念の実現のために、三和建設は「ひとつくり」に強いこだわりを持ち、お客様の潜在ニーズを見極め、それを具体的な提案と専門技術で形にできる人材を育成しています。また、自己の成長と責任感を持った行動をするために、11の行動指針を設け、社員の育成に力を注いでいます。これには、失敗を恐れず自ら考え行動する姿勢、経験を知恵に変える学びの姿勢、お客様を深く理解する姿勢、社員としての品位と責任感、徹底した仕事への取り組み、そして成長し続ける意欲などが含まれています。
三和建設が考える社会性
三和建設の社名は、「施主・元請・協力会社の三者の和」や「売り手・買い手・世間の三方良し」の精神を表しています。このような背景から、三和建設は社会正義の意識を強く持つ存在として、3つのレスポンシビリティを重要視しています。
1. 元請責任
建設工事は請負契約に基づいて行われます。三和建設は、お客様の真意を深く理解し、目的を達成して価値を実現するために元請けとしての責任を果たすことを考えています。そのため、下請け工事は原則として行わず、設計施工一貫方式を奨励し実行しています。
2. 永続責任
建物の完成は施工の終わりではありません。三和建設は、少なくとも30年以上、そして50年以上もの間、建物が使用され続けるために、契約の履行、アフターメンテナンス、環境の変化に対する改修などの役割を担うことを重視しています。そのためには、会社そのものが永続していく必要があります。人材育成も重要視し、社内大学を通じて人材の継承と育成に積極的に取り組んでいます。
3. 価値創出責任
三和建設は、「供給する側の責任」を常に意識し、お客様との長期的な信頼関係を築くことを重視しています。また、「価値創出責任」として、施主が建物の主役であるという認識のもと、お客様の想いを実現するための「使える建物づくり」に集中し、目的達成のための戦略パートナーとして貢献し続けます。
5つの事業領域を解説
三和建設を担う5つのビジネス領域を解説します。
1. 建設事業
お客様の必要とする目的に合わせて建物を提供し、成功させたい事業や手に入れたい価値を追求して実現させるためにバックアップします。特に、食品工場の課題を解決する「FACTAS」と、良いものを作り、メンテナンスを長く大切に使う住宅の新しいあり方の「エスアイ200」は好評です。
2. リノベーション事業
既存の建物を「元の状態に戻す」リフォームを超えて、建物の価値を上げるリニューアルや、元の状態よりもプラスアルファの価値を機能やデザインに見出して提供します。
3. ファシリティマネジメント事業
完成した工場や施設のトータルサポートを行う事業です。引き渡し後の施設を効果的に使用するために必要なマネジメントを行い、企業活動の展開に貢献する取り組みを行います。また、三和建設が施工していない施設に対しても、建物の維持や更新計画の提案も可能です。
4. 生産エンジニアリング事業
食品工場の生産設備の設計などのコンサルティング事業で、ユーザーとなるお客様の立場に立ってコンサルティングをし、事業内容に沿った生産ラインの設計や設備機器の選定、ラインの設備工事を行います。
5. 公共インフラ整備および産業土木事業
公共設備の充実や改善、防災・減災のための工事や災害時の復興事業にも貢献しています。また、民間事業所に設置されている機械基礎関係の土木工事の設計や施工も対応しています。
IoTやAIの登場により、機械化可能な業務は機械に任せる時代が迫っています。しかし、「価値」「技術」「信頼」といった人間によって作り上げられるものも存在し、それが「人間力」です。三和建設は建物を長期間使用するために、お客様との信頼関係を築ける人材を重視し、人間力を備えた人材の育成に力を注いでいます。これにより、100年企業を目指しています。